コンテンツへスキップ
- 河津聖恵のブログ「詩空間」
- 詩人・河津聖恵さんのブログサイトです。河津さんの詩集「夏の花」について、走ることについて綴っているブログ「路地裏のランナー」で記事にしました。河津さんの描く沖縄の花から、私は花の根を想像しました。そして地中の骨を。私は走るとき、地中の骨を意識することがあります。
『河津聖恵さんの「夏の花」』(路地裏のランナー)
- 詩と絵の対話
- 同じく、河津聖恵さんが運営するサイトです。絵画と詩の関連性を検証することで、詩とは何かを新しい形で見出そうとする試みです。
- 三角みづ紀
- 詩人・三角みづ紀さんのサイトです。私の印象では、三角さんは「油断しない詩人」です。そして「旅する詩人」です。走ることと旅をすることはどこか似ている…それで三角さんについても「路地裏のランナー」で記事にしました。
『旅する詩人|三角みづ紀』(路地裏のランナー)
- ぴっぽのしっぽ
- 思潮社に勤務していた頃の同僚、“ぴっぽ”さんのブログサイトです。ぴっぽさんは詩の読書会「Pippoのポエトリーカフェ」を主宰しています。初めて会ったころ、「好きな詩人は?」と訊いて真っ先に「尾形亀之助!」と答えてくれたのは、もう20年も前のことです。